11月29日(水)、新潟県警察本部警務部警務課犯罪被害者支援室から講師をお招きし、「命の大切さを学ぶ教室」を実施しました。 内容は、 ・「被害者の現状」と「県警や県による被害者支援活動」の説明 ・DVD視聴「被害者の気持ち」「被害者への接し方」 ・被害者ご遺族の手記朗読(交通死亡事故被害者) です。 講演後の生徒アンケートでは、 「被害者にも加害者にもならないように気を付ける。」「被害者支援について知ることができた。」等の感想があり、大変貴重な機会となりました。
定時制課程では、週に2回程度、放課後にグラウンド・体育館で活動をしています。砲丸投げ、円盤投げ、短距離、リレー、三段跳び等、各種目で練習したり、皆でトレーニングをして活動しています。 今年度8月に東京都の駒沢オリンピック公園総合運動場陸上競技場で行われた全国高等学校定時制通信制体育大会第58回陸上競技大会では、男子4×100mリレーにおいて、新潟県チームの一員として出場し、第6位に入賞しました。
11月1日(水)に翠江祭(文化祭)を行いました。 クラス企画や授業の成果発表等も実施しました。 御来校いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
11月1日(水)に創立20周年記念式典・記念講演会を行いました。 講演会では、「自分を大切にする~人生を変えるポジティブシンキングの秘訣~」と題し、今井美穂様から講演していただきました。短所を長所にする秘訣等、大変勇気づけられるメッセージをたくさんいただきました! 定時制で作成した大凧や、通信制で作成したメッセージボードも式典会場に飾られ、創立20周年に華を添えました。 ↓ 定時制生徒作成の大凧 ↓ 通信制生徒作成のメッセージボード
生徒会執行部を中心に力を合わせて制作した大凧が、秋空へ高く高く揚がりました!
10月13日(金)定時制の選択科目「世界のくらし」において、JICA海外協力隊経験者の方から授業をしていただきました。 ガボン共和国での助産師としての活動の様子や発展途上国が抱える課題について、お話を聴き、国際協力について理解を深めることができました。