見出し画像

避難訓練

 6月19日の水曜日昼の時間帯に、定時制の避難消防訓練が行われました。またそれに先立つ6月9日の日曜日には、第8回のスクーリング最終時間に通信制の避難訓練を実施しました。
 今年元旦の能登半島地震では、新潟市西区を中心に建物被害が多く発生して、本校も軽微ながら被害がありました。また本校周辺は信濃川に近い低地で洪水時には特に要注意です。
 火災はもちろん災害の多い我が国では、万一の際の備え、特に早期で安全な避難が大切。本校でも避難訓練はしっかり実行しています。

定時制では消防署の方から指導を受け消火訓練も実施しました。平日授業のある定時制と、土日にスクーリングのある通信制の双方に勤務のある一部の先生は、どちらの訓練にも参加しています。


通信制の場合、生徒の多くは災害発生時にその教室にいる他の生徒のことは全く知りません。先生方もスクーリングの仕組み上、生徒の誰が登校しているか、どの教室で何の科目を受講しているかはわかりません。ですから通信制では自分でどう行動するべきか、理解していることが大事です。